カリフォルニアで活躍されている
日本人醸造家:中村倫久さんワインです。
当店では2011ヴィンテージ以来の入荷になります。
フレンチオーク(50%新樽)で14か月熟成させ
フィルターせずに瓶詰めされています。
柔らかくしなやかなピノ・ノワールの味わいが楽しめます。
【インポーター資料】
ワイン名のノリアはスペイン語で水車の意。
水車から連想される水、自然、生活の基本的なエネルギーのメージがそのままワインが持つ要素と重なりあうため、このブランド名を採択。
ワインは生活の一部であ、その時々の生活を輝かせてくれる花火のような存在であるとのことから、ロゴマークの無数の白い点は水しぶきと花火を同時に表現しています。
醸造家は中村倫久氏。
日本でホテルに就職し、ソムリエ資格取得を経て、サンフランシスコのホテル日航に赴任し、現地でカリフォルニアワインの魅力にとりつかれて、醸造家を目指して退職。UCデービス校で学ぶ傍らナパのワイナリーで働き、卒業後はナパワインカンパニーでハイジバレットなどの高名な醸造家の姿勢や技術に触れて経験を積み、2005年からはナパのアーテッサでアシスタントワインメーカーを務めています。
ノリアは日本食に合うワインを目標に、それに適したブドウと地区の選択を慎重に行った結果、ソノマコーストの高名な栽培農家サンジャコモのブドウにたどり着きました。
2010年が初リリース。 カリフォルニアでアメリカンドリームを実現したワインです。
香り高いラズベリー、チェリー、イチゴのアロマにアニス、シナモン、杉の香りが溶け込んでいきます。魅惑的なタンニンが繊細で、透明感のある酒質を構成し、バランスの取れた酸が余韻を引き立てます。
ブドウ品種
ピノ・ノワール 100%
アルコール
14.1%
5,742円(税込)
本
(在庫:残り1本です)